タイトル | JUDGE EYES:死神の遺言 |
リリース日 | 2018年12月13日 |
プラットフォーム | PlayStation 4、Xbox Series X/S、PlayStation 5、 Xbox Series X/S、PC |
プレイ機種 | PlayStation 4 |
プレイ状況 | ストーリークリア済み |
評価 | 82点 |
『ジャッジアイズ』ってどんなゲーム?

『ジャッジアイズ』はセガの龍が如くスタジオによって作られたアクションアドベンチャーゲーム。通称キムタクが如くとも呼ばれています。
キムタクがゲームのグラフィックになって主人公として活躍します。
ただ有名人を動かせるというゲームではなく、普通にめっちゃ面白いです。
弁護士を辞めて探偵となった主人公の八神隆之(木村拓哉)を操作し、龍が如くシリーズでおなじみの神室町を舞台にバトルや法廷ドラマが繰り広げられていくゲームです。
一言でいうとプレイできるドラマと言って良いでしょう。
非常にストーリーの出来が素晴らしく、先が気になる展開はプレイ時間を忘れてしまうほど。
誰にでもオススメできる傑作となっていましたのでレビューしていきます。
【ジャッジアイズ】良かった点

・素晴らしいストーリー

まさにプレイするドラマ。
ドラマを観ているような感覚にものすごく近い。
ストーリーも章立てになっており、章をまたぐごとに次の展開が気になって止め時を失ってしまいました。
とにかくストーリーが素晴らしいので、普段ゲームをしない人にこそオススメしたいものになっている。
・キムタクなど俳優陣の再現度が高い

俳優陣の顔の作りこみが凄いです。
結構リアルなので、妻が遠目に見て「ドラマ観てるの?」って聞いてきました笑
・ミニゲームの量が半端ない

ジャッジアイズのお得なポイントとして、セガのアーケードゲームができたり、ミニゲームが豊富に用意されているところです。
個人的には将棋が楽しくて、ついつい順位戦を数時間プレイしてしまう羽目にw
【ジャッジアイズ】イマイチな点

・『致命傷』が面倒だった

ジャッジアイズには特定の攻撃を受けると負ってしまう『致命傷』という状態があります。
『致命傷』を負うと体力の最大値が減ってしまいます。
後半になるにつれて頻繁に致命傷ダメージを負わされるのですが、食事や通常の回復アイテムなどで回復はできず、高価なアイテムか診療を受けないと治らないというのが結構面倒でした。
・ドローンのデフォルトの操縦方法に癖がある

ドローンの操作方法が慣れなくてやりにくかったです。
右スティックで上下移動する仕様になってますが、これが結構ストレスでした。
デフォルトがやりにくい状態で、操作タイプBに変更するとやりやすいとのこと。
設定で操作タイプ変更できることはクリア後に知りました・・・。
【ジャッジアイズ】総評

82/100点
ストーリーの完成度が高く、非常に良いゲームでした。
ダークソウルやSEKIROのようなシビアな操作は求められないため、ストーリーをテンポよく楽しむことができます。そのため、ライトゲーマーには特にオススメをしたいソフトになっています。
2021年9月24日には続編の『LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶』が発売されたため、こちらも必ずプレイしたいと思っています。
どうも、かちおでしたー。
コメント