テレビ関連記事のお知らせ
・全テレビの評価一覧ページはこちら!
・【2024年最新】4K液晶・有機ELテレビおすすめランキングBEST5こちら!
・【2024年】今が底値!お買い得なテレビおすすめ10選
【2024年】最新のテレビ売れ筋ランキングをチェック↓
『LG OLED77B2PJA』はLGエレクトロニクスの4K有機ELスタンダードモデルです。
ここではOLED77B2PJAのスペックや特徴を紹介し、レビューや口コミを参考に長所・短所をまとめ評価していきます。
LG OLED77B2PJAの評価とスペック
LG OLED77B2PJAの評価点
総合評価 | 価格 | 画質 |
8.5/点 | 9.5/点 | 9.0/点 |
音質 | 機能性 | デザイン |
7.0/点 | 8.5/点 | 9.0/点 |
LG OLED77B2PJAの基本仕様
機種名 | OLED77B2PJA |
発売時期 | 2022年6月 |
価格 (執筆時点最安値) | 458,343円 |
1インチ辺りの価格 | 5,953円 |
パネル | 有機EL |
バックライト | – |
画素数 | 4K (3840×2160) |
画面サイズ | 77インチ |
高画質プロセッサー | α7 Gen5 AI Processor 4K |
オーディオ | 20W |
HDR | Dolby Vision IQ HDR10 Pro HLG |
倍速パネル | 倍速120Hzパネル |
4K BS/CSチューナー | 1 |
地上デジタルチューナー | 2 |
BS/CS デジタルチューナー | 2 |
HDMI | HDMI 2.1 x 2 HDMI 2.0 x 2 |
ALLM / eARC / VRR | ALLM / eARC / VRR |
LG OLED77B2PJAの各項目の評価ポイント
【価格】9.5点
執筆時点の価格は458,343円
1インチあたりの価格は5,953円
かなり高価で手が出しにくい価格帯ではありますが、75インチを超える大型有機ELテレビの中では最安クラスです。
【画質】9.0点
有機ELパネルはバックライトがないため「完全な黒」の表現が可能です。
映像処理エンジンは『α7 Gen5 AI Processor 4K』が搭載されています。
AI映像機能により見ているコンテンツを自動認識して最適な画像処理がされ、どんな映像も美しくクリアに映し出されます。
倍速パネルにも対応しているため、スポーツ観戦やゲームプレイで優れたパフォーマンスを発揮できます。
【音質】7.0点
スピーカーの出力は20W。
これだけ大きく高価なテレビなのにウーファーが付いていないのは残念です。
映画視聴などでより臨場感のあるサウンドを求める場合はサウンドバーを用意することをオススメします。
【2022年版】安いおすすめサウンドバー5選 | 1万円台で買えるのにテレビが高音質に!!
【機能性】8.5点
応答速度1msを実現し、VRR、ALLM、eARC対応。
HDMI2.1のポートが4つあり、PS5などの次世代ゲーム機のプレイにも適しています。
Netflix、Disney+、Amazon PrimeやApple TV+など様々なVODに対応しています。
webOS搭載のためAndroidTVのようにアプリをダウンロードすることができます。
また、地デジ・BSデジタル・CSデジタルチューナーが3つ搭載されているため、2番組同時録画にも対応しています。
【デザイン】9.0点
LGエレクトロニクス OLED77B2PJA [55V型 地上・BS・110度CSデジタル 4Kチューナー内蔵 有機ELテレビ]
非常に薄型で、インテリアに映えるデザインとなっています。
EZスリムマウントに対応しており、壁掛けをすればさらにスタイリッシュになります。
【総評】LG OLED77B2PJAは買いか
『LG OLED77B2PJA』は大型有機ELが必要な人は買いです。
40万円を超えるテレビは通常の人は手が出せないと思いますが、
予算に余裕があり、超大型テレビが欲しいという人にとっては間違いのない選択肢となります。
コメント