本日限定!Amazonタイムセール開催中!!

Redmi Note 9Sの実機レビュー! 価格3万円以下のコスパ怪物スマホ

※本ページはプロモーションが含まれています
redmi note 9s レビューガジェット

どうも、かちおです。

2020年6月9日に日本版も発売した人気端末「Redmi Note 9S」。
こちらの新色「インターステラーグレー」の発売に伴いOCNモバイルONEでセールが行われていたのでかなりお得に購入ができました。
MNPをしてオプションを付けたので、128GBの上位モデルなのに7,480円の破格で手に入りました!
OCNヤベー。

ということで、今回はRedmi Note 9Sの特徴や実際に使ってみて個人的に良かったと感じたところ、残念だったところを紹介します。

【Redmi Note 9S】特徴

Redmi Note 9Sの特徴は以下の通りです。

長所
・通常販売価格で24,800円と激安
・6.67インチの大画面
・スナドラ720Gで動作快適
・RAM 4G/6GB
・ROM 64GB/128GB
・microSD最大512GB対応
・トリプルスロット対応
・クアッドカメラ搭載
・バッテリー大容量5,020mAh
・イヤホンジャック付き

短所
・209gで結構重い
・防水・防塵非対応
・おサイフケータイ(Felica・NFC)非対応
・動画の手ブレが酷い
・ディスプレイの視野角狭い
・スピーカーの音質は良くない

【Redmi Note 9S】スペック

製品名Redmi Note 9S
発売時期2020年6月
ディスプレイ6.67インチ IPSディスプレイ
解像度フルHD+(1080 x 2400)
サイズ165.8 x 76.7 x 8.8mm
重量209g
SoCSnapdragon 720G
ストレージ(ROM)64GB / 128GB (micro SD 最大512GB対応)
メモリ(RAM)4GB / 6GB
バッテリー5,020mAh 18W急速充電対応
アウトカメラ4800万(広角) / 800万(超広角) / 500万(マクロ) / 200万(深度)
インカメラ1600万画素
防水・防塵非対応(P2iという独自の防水規格対応)
ワイヤレス充電非対応
おサイフケータイ非対応
対応キャリアドコモ〇 / au〇 / ソフトバンク〇

全キャリアに対応しているというのは、格安SIMユーザーにとっても安心して使用できる嬉しいポイントですね。

【Redmi Note 9S】開封・同梱品と仕様確認

開封・付属品チェック

パッケージはこんな感じ。

箱を開けてみると、本体の上にさらに箱が入ってました。

箱を開けてみると、SIMピンとRedmi Note 9S用ケースが同梱されていました。
ケース同梱は嬉しいですね。

ケースはブラックのクリアTPUでした。

充電キャップが付いてるタイプなんですね。
これは結構邪魔なので、切り取って使おうかと考えてしまいます。

タイプCケーブルと18Wの充電器が同梱されています。
クイックチャージ対応で高速充電できる18Wアダプターは有難すぎる。
10万円するスマホでも5V1Aのアダプターしか付いてこない場合がありますから、Xiaomiさんすごいわ。

付属品
・Redmi Note 9S本体
・スマホケース
・ACアダプター
・Type-Cケーブル
・説明書

本体仕様

さて、本体を開封していきます。

さすが6.67インチ。画面がでかい。

裏面はこんな感じです。
インターステラーグレーを購入したんですが、第一印象は「え、ブルー?」
ってなったくらい結構青っぽいグレー。めちゃかっこいいです。

左側にSIMスロットがあります。

右側の上が音量ボタン。下が電源ボタンになってます。
電源ボタンで指紋認証を行えます。指紋認証の精度も問題ないです。

画像左がIRブラスター。赤外線でリモコン操作する時などに使用するようです。
右がマイク。

左から、スピーカー、マイク、Type-C端子、イヤホンジャック。
個人的にはイヤホンジャックが付いているのは嬉しい。

フィルムが最初から貼ってありました。
iPhoneだと絶対ないですが、Android端末ではたまにこういう機種もあります。

デュアルSIMとmicro SDのトリプルスロット。3万円以下なのに優秀!

電源を入れるとRedmiの文字が出ました。

搭載OSはAndroid10ベースでXiaomi独自のMIUI11となっています。

充電時のエフェクトがかっこよくて気分上がりました。
ケーブルを差すとエネルギーチャージ感が出る表示がされます。

【Redmi Note 9S】良かった点

コスパが高すぎる

圧倒的なコスパ。
とにかく性能に対する価格が見合っていなさすぎる。
Amazonはもちろんのこと、ヨドバシカメラなどでも普通に3万円以下で買えてしまう。
OCNモバイルONEのセールで購入すれば、最安1,980円で手に入れられる。
今回ボクもセールに便乗してUQモバイルから乗り換えたんですが、OCNのセールの端末価格が安すぎて頭おかしい。

デザインが良い

背面はゴリラガラス5が採用されており耐久性も良い。
側面のマットな金属仕上げも安っぽさを感じさせないデザイン。
二万円台のスマホとは思えないルックスです。

スナドラ720Gで動作快適

Antutuベンチマーク(ver8.3.7)は約27万点。
通常動作でストレスを感じることはまずありません。
ゲームに関してもPUPGなども最高画質にしなければ問題なく動作します。
性能面はかなり優秀と言えます。

低価格なのに4眼カメラ

メインカメラは4,800万の高画素。
それに加えて800万画素の超広角、500万画素マクロレンズ 、 200万画素深度カメラが付いている。
インカメラも1,600万画素ということで、画素数だけ見ると最近の流行りの構成となっていて二万円台とは思えないカメラになっています。

驚異的なバッテリー容量

5,020mAhの大容量バッテリー搭載。
iPhoneSE第二世代は1,821mAhなので、比べてしまうと二倍以上の差がある。
しかもRedmi Note9Sは巷ではコスパが良いと言われているiPhoneSEの約半額で購入できてしまう。
実際に使用してみても、寝る前にバッテリーを確認しても全然減っていないことに驚く。

イヤホンジャック搭載

イヤホンジャックが付いていない端末が増えている中、3.5mmジャックが付いているのは嬉しいです。

【Redmi Note 9S】気になる点

動画の手ブレ

ここは事前情報でも懸念していたのですが、実際に触ってみてもかなり残念な感じでした。
あまり動かないで撮影する分には気になりませんが、
子どもを撮影するとなると結構動くのでブレブレで変なノイズみたいのが入ってしまう。
正直、動画撮影は使い物にならないという印象。

動画撮影はそんなにしないという人であれば問題ないですが、ここがネックになり個人的にはメインスマホにはなりえないという結果になってしまいました。

視野角が狭く液晶のクオリティは高くない

普段は「Galaxy Note 8」を使用しているのですが、有機ELと比べてしまうと画質が悪く感じてしまいます。視野角も狭く、少し斜めにすると画面が暗く見えてしまうため、ここは残念なポイント。
有機EL採用だったら最高だった。コスト的に何を文句付けてるんだという話ですが。

防水性能が付いてない

一応独自の防水加工はされているようですが、IP○○といった防水規格には対応していません。
防滴程度なら故障することはないでしょうが、さすがにお風呂で使用する勇気はありません。
結構お風呂でスマホを使用することもあるので、防水性能がないのは残念。

【Redmi Note 9S】まとめ

本記事は「Redmi Note 9Sの実機レビュー! 価格3万円以下のコスパ怪物スマホ」について書いてきました。

その他のミドルレンジスマホを一蹴してしまう、コスパモンスター「Redmi Note 9S」。
シャオミはやっぱりコスパが高い端末を出してくれます。
3万円以下でスマホを探している人にとっては間違いない端末になってますので検討してみてはいかがでしょうか。

価格が安いので、サブ機やテザリング用に活用するのもアリかもしれませんね。

どうも、かちおでしたー。

コメント