1年間愛用していた『HP Spectre x360 15』の画面が急に真っ暗になった

hp spectre x360 15 画面真っ暗エラー

今まで全く問題なく使用できていたのだが、

今日youtubeのライブ配信を視聴していると急に画面が真っ暗になった

音声はでているし、配信側の問題だろうと思っていたが、5分経っても画面がつかない。

おかしいと思い、マウスを動かしキーボードを押してみたが画面が真っ暗のまま動かない。

嫌な予感が・・・・

とりあえず、電源ボタン長押しで電源オフ。再起動をしたが直らない。

次に外部モニターに接続したところ、画面が表示された。
よし、完全に死んだわけではない!

とりあえずPCに保存してあった写真やらデータは外付けHDDに逃すことに成功。

設定のディスプレイには外部モニタの名前しか出ていない。

とりあえずWindowsアップデートをして、再度再起動しても改善なし。

何か設定とかデータ的な問題だろうだろうと高を括ったが、甘かった。

「msconfig」と打ち込みセーフモードにして再起動。
外部モニターも真っ暗になったが・・・・・・・

真っ暗になったまま。終わった。

セーフモードで再起動かけたら外部モニタにも画面映らなくなって、何もできなくなってしまった・・・

キーボードは光ってる。電源ボタンも光ってる。
電源は入っているが、画面が映らない。

謎。急すぎる。

途方に暮れて自転車で街のPCショップへ修理を依頼。
見てもらったが、これはグラフィックチップが故障している可能性が高く、店での修理は不可とのこと。

「メーカー保証期間内であれば無料で修理できるかもしれないからhpに問い合わせてみてください」と言われてしまった。

しかし、こちらのパソコンはヤフオクで購入したのだ。保証書がないため修理を受け付けてもらえないだろうからパソコン屋さんに持ちこんだんだよ。。

今日は日曜日でhpの修理窓口休みだから、明日連絡してみることにした。
「保証書がなくてもシリアル番号で確認して修理してもらえる可能性もある」という淡い期待を持って・・・

「HP Spectre x360 15」ってHPのハイエンドノートPCでしょ。
購入後2ヶ月程度のほぼ未使用品をヤフオクで購入して、1年で壊れるなんてことあるの。
16万もしたんだが。

次は絶対新品の保証書付きのパソコン、もしくは自作PCしか買わないと決意した。

続きはこちら

https://www.kachiotech.com/hpに問い合わせたが改善せず『hp-spectre-x360-15』急に画面が付/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次